最高に”自分好み”に作れるニュースリーダー。情報リテラシー高い人向け
他のニュースアプリと比べても、カスタマイズ性に優れるのが『スマートニュース』の特徴です。自分のお気に入りのニュースカテゴリ、メディアをタブで自由に並び替え。興味のない話題は完全にシャットアウトできます。
政治や経済など堅いニュースもありますが、マンガやグルメやエンタメなど娯楽性の高いニュースも豊富。情報収集はもちろん、ちょっとした暇つぶしにもってこいです。

▲タブは自分好みに追加や並び替えができる。ニュースはオフラインで読めるので圏外でも安心。

▲100以上の豊富なメディアから、自分好みにカスタマイズ。特に野球は12球団分も用意されている!

▲毎日貰えるクーポンが地味に嬉しい。その他にもマンガが読めたりエンタメ性は高い。
こんな人におすすめ
ニュースを好きなタイミングに好きな記事だけ取得できるまさにスマートと言える本アプリ。
ニュースの配信時間も指定できるので、ちょうど起きるタイミングや夜寝る前などに設定しておけばいつでも最新のニュースを閲覧可能。過去のニュースを遅れてみるなんてこともありません。最新のトレンドを把握しておきたい方、野球や天気の情報をいち早く知りたい方におすすめです。
執筆:Appliv編集部
レビュー条件:アプリバージョン:5.1.13
最終記事更新日:2018年9月25日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
そしお
4月20日
いろいろニュースアプリ試したけど最終的にスマニューにたどり着きました。まずオフラインでも読めるのが嬉しい。あと自分の好きなメディアをチャンネル登録できるから、情報収集の効率が一番よかったです。
たぬき
3月7日
まとめサイトの話題や普通のニュースもたくさんあるので暇つぶしに使ってますどれも興味深いものばかりです
Re11
1年前
スマホをかえても必ず入れているアプリの1つ。自分で好きなジャンルを追加できるし、使いやすくてストレスを感じないのが魅力です。
Eagles Dream
2年前
ニュースを必要な記事だけカスタマイズして読むことが出来るし、指定の時間で更新して通知をもらえるように設定も可能。自分の生活リズムに取り入れる事ができるから情報に縛られなくていいと思う。
社畜β
2年前
どこでも読めるので毎日チェックしてます。非常に使いやすい
KJ
2年前
いまや超定番のニュースアプリ。政治・経済のしっかりとしたニュースから、ゴシップネタや笑えるニュースまで、何でも揃ってます。さくさく動くし、とりあえずこれさえ入れておけば安心。
Saori_N
2年前
とても便利です!電波があるところで記事を更新しておけば、圏外でも記事が読める!てことはWi-Fiのない場所の海外でも読める!山奥でも読めるということです!ニュースをいつも同じ時間帯に見る方は、更新時間も設定できるので、いつも新しい情報が見れます!
Stop&Go
3年前
電波がなくてもサクサク読めるのがいいなと思ってます。タブの切り替えや自分の興味のあるカテゴリだけに編集できるので使いやすい。
mamorin
3年前
自分の気になる情報だけ見られるニュースアプリ!何が一番うれしいかって圏外でも読めるとこ!地下鉄も通勤時間にも大活躍です!
退会済みユーザー
3年前
簡単にまとめられててわかりやすかった。