自分の顔がおもしろスタンプになる!LINEで使えるカメラアプリ
LINEやカカオトークなどをはじめとするチャットアプリで、自分の顔をおもしろスタンプにして送れるアプリです。送った相手から驚きと興味津津のリアクションが帰ってくること間違いなしでしょう。
まずはじめに、顔の型を選びます。男性向けの型、女性向けの型があるので、自分の顔の形や髪形に近いものを選んでください。そして自分の顔写真を1枚撮影するだけです。あとは、アプリが自動で目や鼻など顔のパーツを認識し、微調整して、スタンプ化してくれます。
LINEの無料スタンプとしてよく使われるコニーとブラウン(ウサギとクマ)の顔を自分の顔に置き換えたスタンプや、会社で働いているサラリーマン風のスタンプ、王子様のような衣装を着たスタンプなどにしてくれます。
いろいろなチャットアプリに対応しており、日本では比較的マイナーなWhatsAppやcommでも使えますよ。WhatsAppは海外ではトップシェアを誇っているアプリなので、もし日本でいつか広まったとしてもすぐに応用できるでしょう。
2人分の顔写真を入れてスタンプを作れるモードもあるので、カップルや仲良し友達と一緒に使ってみてはいかがでしょうか。チャットがより面白くなるアプリです。
執筆:Appliv編集部
レビュー条件:アプリバージョン:端末により異なります 端末:GALAXY Note II SC-02E (OS 4.1.1)
最終記事更新日:2014年4月10日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
ゆかりん
4年前
いかに笑わせるかが勝負!
自分の顔写真を1枚撮影するだけで、自動的にLINE用のおもしろいスタンプができちゃう、スグレモノ。
友達にいかに笑ってもらえるスタンプを作るかが勝負って感じで、ハマります☆
おもしろスタンプができた時には、友達から家族まで、あらゆる人に送りつけてます(笑)