スケッチ風に写真が取れるカメラアプリ
写真をスケッチ風に撮影できるカメラアプリです。デッサン、セピア等12種類のフィルターを搭載しています。タッチの濃さも、自分で調整することが可能です。
アルバムから写真を取り込んで加工することができず、加工具合を調整するバーが小さいので操作性もやや難があります。後で加工しなくていいので、撮影だけ楽しみたい時には活用してください。

▲スケッチ風加工がされた状態で撮影できる、カメラアプリ。

▲色味・タッチの濃さは、画面端にある左右のバーで調整できる。

▲セピアやデッサン等、フィルターの種類は12種類。筆のボタンをタップするだけで切り替えられる。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2017年2月10日※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
バニッシュ
3年前
アニメ風の写真が撮れるので面白い
簡単にアニメ風って言うか、絵画風って言うか、輪郭の強調した写真が撮れるので面白い。
ちょっと変わった写真を撮りたい時なんかは重宝しています。
あまりゴチャゴチャしたところで撮影するとなんだかよくわからない画像になっちゃたりしますが、シンプルな背景の場所で撮ると可愛い写真になったりします。
人物を撮る時はアップめにして撮ると絵画風で、ひいて撮るとアニメ風に撮れるような気がします。
リアルタイムでの撮影用ですので、すでにある画像が使えないのがちょっと残念。
もこもん
3年前
カートゥーン風のカメラアプリで面白いです
この「Cartoon Camera Pro」はカメラで撮った映像をカートゥーン風の加工ができるアプリで、とても手軽に出来るためついつい試してしまいます。
カートゥーン風といっても加工のパターンは幾つかありますが、シンプルな加工は勿論いい感じの雰囲気になりますが、白黒加工もできるためこちらはノスタルジックな映像になるためとても気に入っています。
加工した映像はFacebookなどのアップロードしたりして友人に見せいていますがかなりいい反応が返ってくるので良いアプリだと思います。