歌詞を表示しながら音楽再生 カラオケのレパートリーがますます増える
好きな歌はただ聴くだけでなく歌詞も覚えたい、という人にぴったりのアプリ。曲とシンクロして画面上に歌詞が流れるので、歌の練習ができちゃいます。手持ちの楽曲だけでなく、ストリーミングサービスと連携して他の曲も流せますよ。

▲ジャンルを問わずさまざまな楽曲に対応。英語→日本語、日本語→英語……など言語を変更できる。

▲『Spotify』『Apple Music』などと連携可能。トレンドや新曲もわかる。

▲ユーザーが協力して翻訳しており、歌によって対応言語は様々。
執筆:Appliv編集部
レビュー条件:アプリバージョン:7.5.0 端末:Nexus 5 LG-D821 (OS 4.4.4)
最終記事更新日:2019年11月11日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
ケンブリッジ
3月5日
街中やカフェで流れている曲名を知ることが出来たり、曲を流している時に歌詞を同期して流すことが出来たりするとても素晴らしいアプリです。
歌詞同期は主に洋楽が充実しているので洋楽好きな方におすすめです。
ゲストユーザー
1年前
広告がウザすぎます。広告を表示しすぎ。目障り。怒りがわいてきます。ここまで露骨に広告出さなくたっていいでしょって言うぐらい広告が多すぎて目に余ります。このWebページでは好意的なレビューが多いけど、どうみてもサクラ。褒めすぎ。
インドまぐ郎
3年前
曲の流れている部分に合わせて歌詞を表示してくれる。今はCDをあまり買わない時代で歌詞がわからない事が多いから便利ですよ。海外の曲はちゃんと機能してくれるけど、日本の曲にはまだあまり対応してないみたいなので残念。
ハルミチ
3年前
スマホで音楽を聴く時、曲にあわせて歌詞が表示できます。FacebookかGmailの登録が必要。対応曲数が非常に多く、日本だけでなく世界中で利用されている人気アプリ。
Kohei_s
3年前
スマホで音楽を聞いていて、歌詞が気になったことはないでしょうか。Musixmatchはそんなちょっとした不満を解消できるシステムを持った、画期的な音楽アプリです。スタイリッシュなデザインにも注目ですよ。
Matiko
3年前
流れる音楽に合わせて自動で歌詞を表示してくれるアプリです!自分の持っている音楽にも対応してくれて、洋楽までカバーしているので毎日使ってます!
Coffee valley
4年前
スマホのミュージックライブラリの曲と歌詞を同期させて再生することができるアプリです。曲名が思い出せない時は歌詞の一部を入力してネット上で検索したり、youtubeで再生する機能もあります。クロームキャストなどにも対応しているので、目と耳で楽しみたい人にもおすすめのアプリです。
mamorin
4年前
音楽を流すと自動で歌詞を検索、歌に合わせて歌詞を表示してくれる音楽プレーヤーアプリです。基本機能のほか、カラオケモードやイコライザ、スリープタイマーなどさまざまな機能があってとてもおすすめです!
kaorin
4年前
自分のスマホに入れている曲を再生しながら歌詞が流せるアプリです。しかも、再生中の曲と同じ箇所が表示される!覚えるのにいいかも!