お家で、お外で、電車の中で。世界一危険な洞窟探検に繰り出そう
伝説の地底探索ゲーム「スぺランカー」がついにアプリデビューしました。スぺランカーの主人公は、ちょっと高い段差から飛び降りただけでも死んでしまうという"史上最弱の主人公"。お家だけでなくお外でも遊べるようになった世界一危険な洞窟探検に繰り出しましょう。
洞窟の中はリフトや段差があったり、人の手が加えられているようですが、最弱主人公にとっては脅威そのもの。「このぐらいなら飛び降りても…」と思ってもあっという間に死んでしまいます。上下左右、ジャンプ、攻撃と操作は完全再現されているので、バーチャルパッドを操り地底の奥深くを目指しましょう。
死んでも直前からリスタートできる嬉しい「コンティニュー機能」が搭載されているので、諦めない限りは誰でも最後までクリアが可能です。レトロなグラフィックとチップチューンなBGMはファンには堪りません。スぺランカーを遊んだことがある方はプレイしてみてください。
こんな人におすすめ
"史上最弱"という汚名が与えられた事で、逆に人気を獲得した本作の主人公。昨今のぬるま湯ゲームに浸かっていたユーザーでは太刀打ちできない難易度に仕上がっています。アクションゲームの腕に自信のある方は是非とも挑戦してみてください。オンラインランキングやアチーブメントなど昔のスぺランカーにはない要素が目白押しなので、スぺランカーを遊んだ事がある方にもおすすめです。
執筆:Appliv編集部
レビュー条件:アプリバージョン:1.0.0 端末:Nexus 5 LG-D821 (OS 4.4.2)最終記事更新日:2013年11月8日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
大外刈りmark2
3年前
これがうわさに聞く最弱主人公ゲームスペランカーか
ネット上ではよく死ぬことでネタにされていたのでタイトルは知っていたのだが、今回はじめてプレイしてみてネタにされてきた理由がよくわかった。こちらが大丈夫だろうと思ったことでもすぐ死んでしまうので、最近のゲームに慣れた身からすると新鮮ではある。下手くそな人間でもコンテニューを使うことですぐ復帰できるのは親切だと感じた。
よっちゃん
3年前
ファミコンのゲームらしい
このゲームは元々ファミコンのソフトでとても人気があったアクションゲームらしいです。最初プレイしたときは、ジャンプしただけなのにやられてしまってビックリしました。リフトをはみ出したり、変な幽霊が出てきたり、ちょっとしたことで死んでしまうすごい繊細なゲームです。これが癖になってしまい、一度やり始めるとやめられなくなってしまいます。まさしく伝説のゲームです。いつの日かクリアしてエンディングを見てみたいです。