エスカレーターとエレベーターどっちがどっち?
ごくたまにエスカレーターをエレベーターと言い間違えてしまうことはありませんか?そんな状況をゲームにしてしまったのがこのアプリ。ルールは簡単。表示された絵を見て、エスカレーターかエレベーターかを答えたり、エレベーターとエスカレーターの文字から絵を当てたりするだけです。最初は10問クリアしたタイムを競いますが、一度クリアすると20問モード、それをクリアすると30問モードで遊べます。エレーベターやエスーレターなどと表示される引っかけ問題もあるので注意が必要です。また、全部やってちょっと飽きてきたな~という方の為に、英語バージョンも用意されています。英語の引っかけ問題は微妙なスペルの違いなので難易度は増します。これでもう言い間違いは無くなるかも!?
こんな人におすすめ
ついつい間違えてしまう"エスカレーター"と"エレベーター"。お題の絵を見てエスカレーターなのかエレベーターなのか瞬時に答えていきましょう。ただし、答えの中にも罠が隠されているので油断は禁物。エスカレーターだと思っていたらエスレカーターだった、という紛らわしい答えもたくさん登場します。クリアタイムが記録されるので最速クリアを目指して頑張ってみてください。
執筆:Appliv編集部
レビュー条件:アプリバージョン:1.0.2 端末:Nexus 5 LG-D821 (OS 4.4.2)
最終記事更新日:2012年7月24日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
Hideaki koshi
4年前
次々表示される絵又は文字を見てエスカレーターかエレベーターかを答えるだけの超シンプルなゲームです。簡単そうに見えますが案外難しい!ミスった時のイラっと感がクセになります!
Shizuka Nakamura
4年前
エスカレーターかエレベーターかの絵を見て判別するっていうシンプルなアプリになっていますが、一度やったらハマルアプリですごく楽しいです。英語が得意の方は英語の文字でにも切り替えられますので、非常に良いアプリです。
kaorin
4年前
間違いやすい2つがゲームになったっていう発想が好き!表示された絵や文字をみて選択肢から答えるのですが、ひっかけも多く、脳トレみたいで面白いです。