音声による回答ができる視力測定アプリ
自動車免許の更新を控えている方や、目を酷使して視力が気になっている方のために作られた、視力検査アプリです。
画面上にランドルト環、いわゆる「C」マークが表示されるので、空いている方向をタップしていきます。同じ大きさで3回中2回正解したら次に進んでいく、というシステムです。タップではなく音声による回答も認識されるので、実際の検査みたく「右!左!」と言っても大丈夫です。
測定する距離は50cm~5mまで変更可能なので、自分1人でやる場合は50cmで腕を伸ばして行い、協力者がいれば距離を離して行うとより正確に測定できるでしょう。
過去10回の履歴を保存できるので、久しぶりにアプリを使ったとき、数ヶ月前の状態と比較して良くなったか悪くなったか一目で確認できるのもメリットです。
大切な目の健康管理をするためにも、一度インストールして使ってみてはいかがでしょうか。
執筆:Appliv編集部
レビュー条件:アプリバージョン:1.7 端末:GALAXY Note II SC-02E (OS 4.1.1)最終記事更新日:2014年4月28日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
iriyu
2月21日
したの方が書いてあるとおり音声認識が聞き取ってくれないです。音声認識さえよければあとはまあいいかなって感じです。
まさきち
3年前
音声認識
音声で右とか左とか言っても認識してくれるってことで、これは本物のように距離をとって1人でもできそうだからいいなあと思ったんですが。
いまいち、認識の感度が悪いですね。
ただ、測定距離は変更できるんで他のアプリのように両手で持っても大丈夫みたいです。