暗闇の中、ティヒロフラッシュ!と唱えれば探し物もきっと見つかる
突然の停電や就寝時にちょっと探し物をするときなど、スマホのライトってよく使いますよね。でも意外と光を照らす範囲が狭くて、イライラしてしまいがちです。ですが、本アプリなら画面側も最大まで明るくなるので、通常のライトよりも広範囲に光を照らすことができるんです。
アプリを起動すると「ティヒロフラッシュ!」という子どもの掛け声と共にライトが点灯します。節電モードにしていても自動的に最大の輝度になるので、設定の手間も掛かりません。アプリを起動すると同時に点灯するので、災害時などにも活躍が期待できます。
ティヒロフラッシュ!まるで光の魔法のようですね。さぁ、いざという時のために光の魔法をインストールしてみてはいかがでしょうか。
執筆:Appliv編集部
レビュー条件:アプリバージョン:1.1 端末:AQUOS PHONE Xx 203SH (OS 4.1.2)
最終記事更新日:2014年6月20日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
メリーさん
5年前
子どもの掛け声がかわいい☆
ティヒロフラッシュって、名前にやられちゃいました。(>w<*)
めちゃくちゃかわいいですよね、この響き。「ハニーフラッシュ!」みたいでハマります(笑)。
実際に使ってみると、期待を裏切らない可愛さ。
起動したら、子どもの「ティヒロフラッシュ!」という掛け声と共にライトがついたんです。
これは反則的な可愛さですよ。癒されます(´∀`)
機能的には、ライトしかないので、別になくてもいいと言えばそれまでなんですが、あったらあったで便利です。
暗闇で何か探し物する時とか、電気をつけるほどではないなという時に重宝してます。
停電した時の懐中電灯代わりにもなるので、スマホに入っていると安心ですしね。
普通の懐中電灯アプリじゃ物足りない、という方にもおすすめです☆