誰もが一度は作ったことのある“秘密基地”で起こるひと夏の想い出
男の子なら、誰もが作ったことがある秘密基地。思い出すだけで胸が熱くなりませんか?
小学校最後の夏休みに仲良しグループで秘密基地をつくるこのアプリ。実はただのほのぼの系ゲームでは無いのです。
基本操作は、画面右下をタップするだけ。“材料を集めるゲージ”をいっぱいにしたら、“基地をつくるゲージ”をタップするだけ。
するとみんながワラワラ動き出しせっせと基地づくりに励んでくれます。時にはカブトムシを見つけたり、ジュースを飲んだり、夏らしいイベントも盛りだくさんです。一日の成果は日記帳に自動で更新されていき、基地の進捗度と主人公の一言を読むことが出来ます。
ただ、途中から日記やみんなの様子が少しずつおかしくなって…?
この基地を完成させた時、一体何が起きてしまうのか?
衝撃の展開を最後までアナタの目で絶対に見届けてください。
執筆:Appliv編集部
レビュー条件:アプリバージョン:1.0.2 端末:AQUOS PHONE ZETA SH-06E (OS 4.2.2)
最終記事更新日:2014年8月7日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
赤鈴
3月25日
最初、Google playで「ぼくなつ」と検索したらこのスマホゲームがヒットしたので
『ということは、コレもぼくなつと似たような感じなのかな』
と思っていたのですが、実際にやってみると全然違いました。
厳密にいうと、途中まではそういう雰囲気はありました。
子供時代に帰りたくなるような、どこかノスタルジックな雰囲気が――。
しかし、他の方も仰ってますが、ストーリーが進むにつれて様子が変わってきます。
初見でプレイした時にはその予想を裏切る展開に驚き、引き込まれました。
短時間でクリアできるので、ちょっとした暇つぶしにも最適。
ストーリーの衝撃的な結末は実際に最後までプレイし、あなたご自身の目でお確かめください。
エンディングで流れる曲にも注目です。
いーの?おっけい!
3年前
夏休みに主人公を含め、何人かで秘密基地を作っていくゲームです!
ですが…予想外の結末に私も鳥肌が立ちました…
こういう平凡なゲームに見えて案外…?
気になったらインストールして試してみては?
ショートストーリーなので少しの時間で楽しめますよ!
Seita_03
4年前
楽しい夏休みの思い出、秘密基地づくりと主人公の日記をメインに進むストーリー。ただ、このゲームは最後までプレイしないと結末が全く読めません!久しぶりにこれは・・・!!とぞくっとしたゲーム。
mamorin
4年前
秘密基地昔作ったなあって子供の頃を思い出しました。材料をあつめて秘密基地を作っていく放置ゲームです。ただそれだけかと思いきや、ちょっと切ないストーリーがあるので必見です!
HINE∀HINA
5年前
ホンワカかと思ったら・・・!
秘密基地を作るゲームということで、ほんわかのんびりした癒し系のゲームだと思っていたら・・・・超怖い!!
なんか、深いですね。同じとこが作ってるアルパカにいさんもある意味怖かったですもんね(笑)
ダークなかんじとかホラーとか好きな人にはいいと思います。