無料
「世界で闇が満ちたとき、虚無への門が開かれる」
ダークファンタジーな世界観が特徴的な、トレーディングカードゲームの登場です。「Cygames」が手掛けているので、『神撃のバハムート』のキャラクターたちがカードとなって登場します。美麗なカードイラストで、そのクオリティの高さは目を見張るものがあるでしょう。
▲バトル中にカードを進化させることが可能。攻撃力や防御力が一気に跳ね上がる
▲美麗なグラフィックが印象的な、ストーリー画面。ダークファンタジーな世界観に惹き込まれる
▲カードイラストのクオリティが高い。デッキを組んでいる時間が楽しくなる
敵プレイヤーのHPをゼロにすれば勝利の、カードバトルゲームです。本作では、プレイ中にカードを進化させることができます。進化をするとカードの攻撃力と防御力が一気に上がるので、切り札を強化して勝利へと導きましょう。
「進化」で一発逆転が可能なので、ハラハラドキドキのカードバトルを楽しめます。
スマホでゲームを長時間遊んでいると、通信量が気になってくるもの。そこでゲーマーの方におすすめしたいのが、格安SIMの「LinksMate」です。
カウントフリーオプションに申し込むと、デレステ、ミリシタ、グラブル、シャドウバース、FFBEなど人気ゲームタイトルの通信量のカウントが90%以上OFFになります。どれだけ遊んでも通信制限の心配はほぼありません。
このカードゲームは、ストーリーへのこだわりが凄いです。7人の登場人物がいるのですが、それぞれにストーリーを用意しています。森の守護神「アリサ」や元騎士団長「ローウェン」など、一人ひとりにしっかりとした物語があるので、全ストーリーを楽しんでみてはいかがでしょうか?
7人の登場人物が織りなす、ダークファンタジーな物語を味わってみてください。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2016年6月20日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
あなたの評価を教えてください!
ゲストユーザー
12月22日
正直オワコン叩きしてるのは過去しか見てない人達で現在の環境はクラス間のバランスも良くて少なくとも楽しめます。
キャンセル
ゲストユーザー
5月8日
始めた当初は面白かった。
カードが揃うほどクソゲーと化す珍しいTCG
ゲームシステムは嫌いではないし、絵柄も可愛い、かっこいい物ばかりで好きだがカードバランスに手をつけない運営に嫌気が刺しました。
ストーリーは悪くなかったので情けの星2つ
キャンセル
うごくちゃんらぶだう
3月2日
絵がとても綺麗です。
初めてCMで見た時は、アニメ系かな?
ほかの人に見られたら恥ずかしいと思って入れてませんでしたが、周りのアニメ見ない系のたけさんの方も入れていたので始めました。
友達と対戦するもよし、ネット回線で相手とすることもよしです。
キャンセル
なんたい
1年前
絵とかめっちゃきれい、構築済みデッキなどといった課金要素は増やして欲しいです。操作性に関しては個人的にはほぼ完璧です
キャンセル
KKO
2年前
しっかりした物語が楽しめる
美麗なカードのバトルも楽しめるし、ストーリーも壮大でしっかりしたものが、キャラごとにも用意されているので、ストーリー重視の人にも楽しんでもらいたいという運営の思いが伝わってくる。しかもフルボイスなのは嬉しい。
バトルは敵のHPを0にすれば勝ちというシンプルなものだから、馴染みやすいと思う。
キャンセル
5hosokawa
2年前
ハースストーン風の国産カードゲーム。人口が多くてマッチングには苦労しないし、AIの質も良いのでかなり歯ごたえがある。MtGプレイヤーとかはハマりそう。惜しむらくは割とフリーズがある所…
キャンセル
NOB
2年前
また面白いトレーディングカードゲームが出ました。日本でも人気のあるハースストーンに似ているんですが、ストーリーモードが丁寧に作られているので、カード集めが楽しい。絵柄も日本人好みだと思うし、絶対人気が出るだろうなと思いました。
キャンセル
Kazking
2年前
グラブルでおなじみCygamesの新作。RPGではなくカード対戦ゲームです。ターン毎にデッキからカードを引き、コストを消費して場に召喚。まさに本格的といった作りです。グラフィックはかなり綺麗で、ストーリーではキャラの表情もコロコロ変化。かなり力が入っています。
キャンセル