カメラアプリおすすめ2選&ランキングTOP10 編集チーム厳選!【2024年】

カメラアプリおすすめ2選&ランキングTOP10 編集チーム厳選!【2024年】

更新日:2024年4月19日18:22

本サイトは一部にプロモーションを含みますが、記載されている情報は一切その影響は受けておらず、公平・中立な立場で制作しております。

自撮りや動画編集を8年ほど研鑽した筆者が、本気でおすすめしたいカメラアプリを厳選。

総合的に判断した結果、カメラアプリを使うなら『SNOW』かBeautyPlusの二択で決まりです。

本記事では、2つのアプリを本気でおすすめしたい理由を、各要素を比較しながらお伝えします。

※ランキングは、人気、おすすめ度、レビュー、評価点などを独自に集計し決定しています。

私が本気でおすすめしたいカメラアプリ2選

改めて、私が本気でおすすめしたいカレンダーアプリはSNOW』『BeautyPlusの2つです。

とにかく一度無料で様々な機能を使ってみたいと思うなら、『SNOW』を使うとよいでしょう。盛れる自撮りを撮りたい、友人と流行のスタンプを使った写真を撮りたいという場合は『SNOW』の無料機能だけで十分です。

SNSでバズるような写真が撮りたい、こだわりの1枚を作りたいという方は『BeautyPlus』で本格的な加工にチャレンジしてみましょう。

SNOW スノー - AIプロフィール、AIアバター

SNOW Corporation

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る
BeautyPlus -自撮りカメラ、AIイラスト、写真加工

Pixocial Technology Singapore Pte Ltd

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る
SNOW
BeautyPlus
特長 初心者向け
直感操作でき、初心者でも使いやすい。ARスタンプが豊富で、流行りのミームがスタンプ化されるのが早い。
加工機能充実
ビューティー機能やAIイラスト化機能、背景合成機能などを搭載しており、手軽にお気に入りの1枚を作れる。
価格 基本無料
VIPプラン月額450
基本無料
プレミアムプラン月額490円
対応機器 ・iOS
・Android
・iOS
・Android
AR撮影機能
AIイラスト化機能
フィルター機能
動画撮影
無音機能
アプリ概要 詳細を見る 詳細を見る
.test-compare-table th { padding: 7px 4px; font-size: 13px; } .test-compare-table td { padding: 6px; } .test-compare-table tr:first-child th { vertical-align: top; line-height: 1.2; } .test-compare-table .c-app-icon img { margin-bottom: 6px; } .test-compare-table .c-btn--action { padding: 7px 0; background: #00a6c9; color:#fff; } .test-compare-table .c-btn--action:hover { background: #01c5ee; } @media screen and (min-width:768px) { .test-compare-table tr th:first-child { /*PC版でみた場合の1列目の見出しサイズを変更*/ width: 130px !important; } .test-compare-table td { padding: 10px 7px; } }

『SNOW』と『BeautyPlus』に機能的な差はほぼない

以前は『SNOW』では撮影後の画像加工ができなかったり、『BeautyPlus』には動画編集機能がなかったりとそれぞれ機能面での不足が存在していましたが、2024年4月現在では基本的な操作での差異はほとんどありません

どちらも基本無料で使用でき、カメラアプリとして必要な機能はほぼすべて揃えています。そのうえで以下のポイントで使い分けをするとよいでしょう。

友人と人気スタンプの自撮りで盛り上がるなら『SNOW』

『SNOW』は自動顔認証を搭載し、被写体に猫耳などの「スタンプ」をつけたり顔のパーツ補正ができたりする、多機能カメラアプリです。実物より「盛れる」自撮り写真が撮れるとして、女性を中心に人気を博しています。

直感的に操作がしやすく、基本機能は無料で利用できるため、初めてだけど綺麗に写真を撮りたいという方には『SNOW』がおすすめです。

顔のパーツを認識し、猫耳や鼻などをつけられる「ARスタンプ」が人気で種類数も豊富です。友人と一緒に写真を撮って盛り上がるような使い方をするなら、やはり『SNOW』がおすすめでしょう。SNSで話題になったミームなどは、追加されるのが早いです。

▲一部の企業では、『SNOW』に自社製品のARスタンプを展開し、試着写真を撮れるサービスなども展開している。

出典:PR Times

SNSで写真を投稿するのが目的であれば、『SNOW』がおすすめです。常に新しいフィルターやスタンプが追加されるので、飽きずに楽しむことができます。

ライターコメント

「Appliv」写真・カメラライター 山田

よく利用するカメラアプリについてアンケートを取ってみた結果、やはり『SNOW』ユーザーが圧倒的に多かったです。以前はあごのラインが極端に小さくなるなど不自然な加工に感じる補正機能でしたが、現在は自然に盛れるようなビューティー機能も付いています。フィルターは全体的に白が強めに出るようなものが多いです。

SNOW スノー - AIプロフィール、AIアバター

SNOW Corporation

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

最高の一枚に仕上げたいなら『BeautyPlus』

SNSでバズを狙うような、高品質な写真を撮りたいなら『BeautyPlus』がおすすめです。フィルター補正だけでなく、細かいレタッチ操作も可能でニキビやしわなど気になる個所を細かく修正できます。

▲『BeautyPlus』の売りであるレタッチ機能。スマホで気になる箇所をタッチするだけで修正可能。

出典:BeautyPlus 公式Webサイト

他サービスにないユニーク機能としては、背景合成機能。被写体と風景の写真を2枚使えば、AIが切り抜き個所を認識して、自然な形で写真を合成してくれます。

▲実写とアニメ背景の合成なども可能で、撮影した写真を1枚の芸術品に昇華できる。

また『BeautyPlus』ではアイドルに対するファン活動、いわゆる推し活にも力を入れており、専用のスタンプやエフェクトが充実しています。もしファン活動を行っている、あるいはこれから考えている人であれば『BeautyPlus』を選ぶメリットはあるといえます。

▲推し活用のテンプレート。「IDOL NAME」の部分に推しの名前を入れれば、簡単に推し活写真が作成可能。

もしもカメラアプリで課金を考えているなら、編集項目の多さや機能面の充実さを考えて『SNOW』で課金するよりも『BeautyPlus』を使う方がおすすめです。

アプリについてもっと詳しく知りたい方はこちら

最上級にかわいい自分を演出! ビューティープラスの盛れる設定を紹介 - Appliv
ライターコメント

「Appliv」写真・カメラライター 山田

友人の間ではビューティー機能が評判でよく使われています。撮影時のスマート美顔機能が自然な感じで盛れるため、ナチュラルな仕上がりの自撮りをする際には『BeautyPlus』で撮影する人も多いようです。

BeautyPlus -自撮りカメラ、AIイラスト、写真加工

Pixocial Technology Singapore Pte Ltd

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

『SNOW』と『BeautyPlus』の画質の違い

カメラ機能については『SNOW』と『BeautyPlus』のどちらが画質が良いのか、実際に撮影して比較してみました。

アプリを選ぶ際の参考にしていただけますと幸いです。

筆者の個人的な感想ですが、『SNOW』は肌つやが協調され全体的に色白に映っています。

一方で、『BeautyPlus』は肌つやが抑えられ、自然な肌の質感になる補正がされています。

少し派手さのある明るいイメージで撮影するなら『SNOW』、自然な感じで撮影するなら『BeautyPlus』を使う方が使いやすそうです。

SNOW スノー - AIプロフィール、AIアバター

SNOW Corporation

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る
BeautyPlus -自撮りカメラ、AIイラスト、写真加工

Pixocial Technology Singapore Pte Ltd

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

『SNOW』と『BeautyPlus』のユーザーレビュー

Appliv編集部にてアンケート調査を行い、実際にアプリを利用している人の声を聞いてみました。

『SNOW』ユーザーのレビュー

20代女性/週1で使用/課金あり

友人の紹介で知り、自撮り写真をかわいく加工できると聞いて使い始めました。

『SNOW』はARスタンプが楽しいので自撮りによく使います。ウサギの耳やクマのおてての付いたスタンプが可愛くて好きです。

課金もしており、自分の好きなアーティストのデザインを自撮り写真に取り入れられるコラボスタンプやフィルターを購入しています。

『SNOW』ユーザーのレビュー

30代女性/週1で使用/課金あり

友人の紹介で知り、自撮り写真をかわいく加工できると聞いて使い始めました。

写真加工以外では動画編集にも使うことがあります。手軽に明るさや色味の調整ができ、BGMも付けられるので重宝しています。

課金はコーディネートやメイクに合わせて使えるスタンプやフィルターを購入するために行っています。

『BeautyPlus』ユーザーのレビュー

30代女性/週2~3で使用/課金なし

『BeautyPlus』はオートでナチュラル美人に加工してくれる機能が好きで使っています。

やはり使うだけで全体的にキレイにしてくれる「スマート美顔機能」がお気に入りで、写真撮影で使います。

もう少し無料でできる機能が増えてくれると嬉しいなと思いつつ、課金でしか使えない機能もあるので悩んでいます。

『SNOW』ユーザーのレビュー

30代女性/週2~3回/課金あり

美肌補正がとてもナチュラルで、自然に盛れるところが気に入って使っています。目の大きさを調整できる機能がお気に入りです。

日常の何気ない写真は『SNOW』で撮影し、自分の自撮りは『BeautyPlus』でしっかり加工します。ただ、鼓膜調整できるゆえに加工のやり過ぎには注意が必要だと感じています。

100件ほどのアンケート調査を行った結果、『SNOW』はかわいいスタンプやコラボスランプ目当て、『BeautyPlus』はしっかりとした自撮りを撮る目的で使用している人が多く、2つとも入れて使い分けるユーザーも少なくなったです。

年齢層で見ると、『BeautyPlus』は30代以降の女性割合が多かったです。落ち着いた雰囲気の写真を撮りたいときに利用する方が多いようです。

カメラアプリの選び方

カメラを選ぶポイント

  • AI加工機能がついているか?
  • 撮影時の写真の画質は綺麗か?
  • 無料で利用できるか?
  • 無音機能の有無

AI加工機能がついているか?

AI加工機能とは、AIの技術を駆使して自分で修正をしなくても自動でスタイルや輪郭の変更修正を行ってくれる機能です。一度AI加工を施した後、自分の気になる部分をレタッチ修正することで、写真加工の時間を削減できるのがメリット。

写真加工があまり得意でないという方は、特に重宝するでしょう。

『SNOW』などで「ビューティー機能」と呼ばれている、体形や輪郭を補正する機能もAI加工機能の一つです。

▲『BeautyPlus』の「スマート美顔」機能を使えば、顔のパーツを認識して自動で補正をかけてくれる。

以下に、ビューティー機能以外のAI加工機能のなかでメジャーなものをいくつか紹介します。

AIリムーバー

AIリムーバーはなぞった物を消して背景と馴染むように自動編集してくれます。被写体ごと消したいときや背景に映ったものを取り除きたいときにおすすめ。後から綺麗に編集できるので、撮影時に周囲の人やものを気にする必要はありません。なぞるだけで編集できるので誰でも手軽に除去できます。

AIアバター

自分の顔や動物などをAIが素早くアバターに変換してくれます。テイストはおよそ30種類もあり、好みのものを選ぶといいでしょう。アバターはオンライン会議のアイコンやSNSのプロフィール画像などに活用できます。写真はその場での撮影やアルバムから選ぶだけでOKです。

写真修復

写真の画質を向上させる機能もアプリに備わっています。写真をポスターやSNSの投稿に使いたいときにおすすめ。AIが自動で修正してくれますが、自分で補正具合を調整することもできます。

撮影時の写真の画質は綺麗か?

加工前提であっても、撮影時でもできるだけきれいな写真を撮りたいですよね。カメラアプリの画質は重要ですが、カメラの画質は端末の性能にも依存するため、必ずどれが高画質とは言い切れません。

そこで下記に各アプリを同じ端末で撮影した比較画像をまとめました。アプリごとでの極端な差はないので、光の加減や色見など自分の好みで判断してもよいでしょう。

9種類のカメラアプリの写真の撮れ方を比較

Appliv編集部にて、実際にカメラアプリを使って自撮りをした場合どのように映るのかを検証してみました。検証したのは、以下の9アプリです。

比較する9つのカメラアプリ

  • BeautyPlus
  • SNOW
  • BeautyCam
  • Ulike
  • B612
  • Foodie
  • カメラ360
  • Android標準カメラ(Galaxy)
  • iPhoneの標準カメラ

▲フィルター+美肌・顔補正を使用

自撮りに関しては、フィルターと細かい設定を必要としない自動の顔・美肌補正のみを利用しました。一番いい感じに漏れたのは、『BeautyCam』ですね。肌荒れやムダ毛などをかなり抑えてくれるだけでなく、顔まわりがかなりシュッとしていることがわかると思います。

『SNOW』は、加工が強すぎないながらも、かなり綺麗に写っています。逆に標準カメラに関しては、顔・美肌補正のようなものが付いていないので、なかなか盛れた写真を撮るのは難しいです。

無料で利用できるか?

できるだけ費用をかけたくないと考えている方は、やはり無料でできるカメラアプリを選ぶべきでしょう。

SNOW』も『BeautyPlus』もスタンプやフィルターといった各種機能は基本無料で使用できます。

もしも表示される広告が気になるということであれば、『Open Camela』は広告なしで無料で利用できるため、試してみる価値はあるでしょう。

Open Camera

Mark Harman

iOS
Android無料
iOS版は配信されていません
Google Playを見る

無音機能の有無について

静かなカフェなど、あまり大きな音を出したくない状況での撮影もあるでしょう。そんなときのために、無音機能が付いているカメラアプリを選ぶのがおすすめです。

起動時して常時無音で撮影できる『無音カメラ』は連射機能も充実しているため、音を出して驚かせたくない動物の撮影などにはもってこいです。

ただしそもそも標準カメラから音が出るのは盗撮防止のためです。不正利用をする意図がなくても、電車やオフィスなど盗撮を疑われやすい場所で使うのは控えましょう。

[超高画質]無音カメラ - 基本カメラと同じ解像度

Evergreen Soft

iOS
Android無料
iOS版は配信されていません
Google Playを見る

動画の撮影・編集は可能か?

最近では『TikTok』や『YouTubeショート』などの短い動画もカメラアプリでまとめて編集することが多くなりました

2024年4月には本記事で紹介している『BeautyPlus』でも動画編集機能が実装され、いよいよその重要性を増しているといっても過言ではないでしょう。

将来的にショート動画投稿まで考えているなら、動画の撮影・編集機能付きのカメラアプリを選んでおくのがおすすめです。

特に『SNOW』は他アプリと比べてもBGMが豊富に収録されており、人気の曲などもあるのでショート動画作成で役に立つでしょう。

SNOW スノー - AIプロフィール、AIアバター

SNOW Corporation

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

カメラアプリおすすめランキングTOP10

1

BeautyPlus

総合評価
4.71
iOS無料
Android無料
注目ポイント

目元や肌を綺麗にしたいならコレ 自撮り補正が豊富

4.80
写真の撮りやすさ

高画質の撮影が可能。かつ直感的な操作で使いやすい

4.70
加工の充実度

AIが自動で補正してくれる。ワンタッチで綺麗な写真に

4.30
フィルターの種類

多彩なフィルターで個性的な写真に変身できる

加工の種類 美顔、身長補正、スタンプなど
動画撮影
顔認識機能
手ブレ補正 ×
利用料金 基本無料 / アプリ内課金あり
Check!

こんな人におすすめ

数十種類のブラシ機能で理想の顔に。よく自撮りする人におすすめ

2

SNOW

総合評価
4.61
iOS無料
Android無料
注目ポイント

豊富な顔認識スタンプで可愛くなれるARカメラアプリ

4.70
写真の撮りやすさ

ARカメラで撮影しながら手軽にスタンプ機能も利用可能

4.60
加工の充実度

顔のパーツごとにメイクできる。スタンプも活用して可愛く

4.20
フィルターの種類

あらゆるジャンルのフィルターが用意されている

加工の種類 キャラクタースタンプなど
動画撮影
顔認識機能
手ブレ補正 ×
利用料金 基本無料 / アプリ内課金あり
Check!

こんな人におすすめ

ARメイク・スタンプなどキュートな仕上がりに。ユニークな写真にしたい人向け

3

B612

総合評価
4.32
iOS無料
Android無料
注目ポイント

ビューティー機能でベストショットに仕上がる

4.20
写真の撮りやすさ

撮影の段階でおすすめのエフェクトを選択。綺麗な写真に

4.80
加工の充実度

スリム体型や脚長加工など理想の体に変身できる

3.50
フィルターの種類

男性には向きませんが、女性向けの可愛いフィルターが多い

加工の種類 美顔フィルターなど
動画撮影
顔認識機能
手ブレ補正 ×
利用料金 基本無料 / アプリ内課金あり
Check!

こんな人におすすめ

おすすめのエフェクトがあり、簡単にオシャレな写真に仕上がる。初心者向け

4

SODA

総合評価
4.20
iOS無料
Android無料
注目ポイント

自動でナチュラルな写真に仕上がるビューティーカメラ

4.20
写真の撮りやすさ

自動認識ナチュラルメイク機能で、誰でもオシャレになれる

4.60
加工の充実度

対象物以外をぼかせるので、簡単にポートレートができる

2.99
フィルターの種類

全体的に白っぽいものが多く、カラーの幅が狭い

加工の種類 美顔補正など
動画撮影
顔認識機能
手ブレ補正 ×
利用料金 基本無料 / アプリ内課金あり
Check!

こんな人におすすめ

ホワイト系のフィルターで、ナチュラルな写真に仕上げたい人におすすめ

5

LINE Camera

総合評価
4.17
iOS無料
Android無料
注目ポイント

スキンケア補正が充実 より明るい顔に

4.00
写真の撮りやすさ

背景をぼかして対象物を際立たせる機能でオシャレに

4.60
加工の充実度

ニキビ消しや肌の明るさ補正など、綺麗になる機能が豊富

3.69
フィルターの種類

流行りのものは多いが、レトロなものは少ない

加工の種類 美顔補正など
動画撮影
顔認識機能
手ブレ補正 ×
利用料金 基本無料 / アプリ内課金あり
Check!

こんな人におすすめ

5,000種類以上のスタンプ機能を無料で。可愛い写真にしたい人におすすめ

6

BeautyCam

総合評価
4.16
iOS無料
Android無料
注目ポイント

ビューティカメラでもっと可愛い自分に

3.80
写真の撮りやすさ

4.70
加工の充実度

4.30
フィルターの種類

加工の種類 美肌補正、画質向上など
動画撮影
顔認識機能
手ブレ補正 ×
利用料金 基本無料 / アプリ内課金あり
7

Ulike

総合評価
4.15
iOS無料
Android無料
注目ポイント

透明感あふれる肌に 自撮り女子にピッタリ

3.80
写真の撮りやすさ

4.55
加工の充実度

4.70
フィルターの種類

加工の種類 美顔補正、メイクアップなど
動画撮影
顔認識機能
手ブレ補正 ×
利用料金 基本無料 / アプリ内課金あり
8

カメラ360

総合評価
4.08
iOS無料
Android無料
注目ポイント

ぼかしなどの多彩なツールでこだわりの1枚に

4.40
写真の撮りやすさ

春っぽい写真などシーンごとの撮影が簡単にできる

3.40
加工の充実度

美顔補正やフィルターなどもあるが、無料のものが若干少ない

4.50
フィルターの種類

人気のフィルム調など、多数のフィルターがある

加工の種類 小顔補正、体型スリム機能など
動画撮影
顔認識機能
手ブレ補正 ×
利用料金 基本無料 / アプリ内課金あり
Check!

こんな人におすすめ

モデルのような美しい写真に。理想の自分に変身したい人におすすめ

9

Meitu

総合評価
4.06
iOS無料
Android無料
注目ポイント

クール系・カワイイ系 多彩なフィルターで遊び心を

4.20
写真の撮りやすさ

3.70
加工の充実度

4.40
フィルターの種類

加工の種類 AIイラスト、メイクアップなど
動画撮影
顔認識機能
手ブレ補正 ×
利用料金 基本無料 / アプリ内課金あり
10

Foodie

総合評価
4.02
iOS無料
Android無料
注目ポイント

スイーツやイタリアンなど食べ物全般の写真がオシャレに

4.20
写真の撮りやすさ

食べ物用フィルターで食事を美味しそうに撮れる

4.00
加工の充実度

お好みのレシピごとにフィルターを登録できる

3.20
フィルターの種類

食べ物用は多いが、ほかのフィルターは少ない

加工の種類 フード用フィルターなど
動画撮影
顔認識機能
手ブレ補正 ×
利用料金 基本無料 / アプリ内課金あり
Check!

こんな人におすすめ

撮影した料理のレシピを登録できる。料理を美味しそうに撮りたい人

綺麗な写真を撮るための3つのポイント

カメラアプリで撮影する際に、綺麗に写真を撮るための3つのポイントをお伝えします。どれも難しいものではないので、ぜひ参考にしてみてください。

きれいな写真を撮るための3ポイント

  • 三分割構図を意識する
  • できるだけ自然光を取り入れる
  • 露出機能を活用する

三分割構図を意識する

三分割構図とは、スマホ撮影時によく使われるテクニックで、フレームを三分割してその線が交わる箇所に被写体を配置する撮影方法です。

▲線が交わる点の部分に被写体を配置することを意識する。

カメラアプリには「グリッド線」と呼ばれる機能があり、そちらを使うことでカメラに三分割するためのガイドラインが表示されます。

もし被写体の構図に悩むようであれば、ぜひ利用してみましょう。

できるだけ自然光を取り入れる

屋内で写真を撮影すると、自分の指の影が写ってしまうことがあります。

実は屋内で光源を調整するのはプロでも難しく、どうしても暗くなりがち。レフ板を利用するなど、屋内できちんと撮るには手間がかかってしまうのです。

太陽(自然光)とLED照明の明るさ比較

光源 太陽(晴天) 太陽(曇り) LED照明
1平方メートルの光量
(単位:ルクス)
100,000ルクス 20,000〜30,000ルクス 500~1700ルクス程度

もし屋内で写真を撮るときには、窓からの自然光をうまく使って撮影するようにしましょう。外からの光を意識するだけでも、明るく自然な色味の写真が撮れます。

露出機能を活用する

露出機能とは、カメラに取り込まれる光の量を調節して写真の明るさを調整できる機能のこと。元々は一眼レフカメラなどで使われる機能ですが、近年のカメラアプリでも実装されています。

露出を+にすれば明るく、ーに設定すれば暗くできます。雰囲気が暗いなと感じたら+に調整するようにしましょう。高くしすぎても白飛びしてしまうので、補正のかけすぎには注意です。

カメラアプリに関するFAQ

以下にカメラアプリを選ぶ際に聞かれやすいポイントをまとめました。

おすすめのカメラアプリは?

総合的な機能面でおすすめするのは『SNOW』『BeautyPlus』の2つです。いずれも補正機能やフィルター機能が充実しており、初めての撮影でも綺麗な写真が撮れます。

ARスタンプを使いこなすなら『SNOW』、加工機能にこだわるなら『BeautyPlus』をおすすめします。

Androidでも使えるカメラアプリは?

大抵のカメラアプリはAndroidにも対応しているので、気に入ったアプリを使用するとよいでしょう。端末に入っている純正アプリよりも使い勝手が良いものを考えるなら、『Googleカメラ』を試してみるのもお勧めです。

カメラアプリでレトロな雰囲気の写真を撮るには?

レトロフィルターがあればそれを使うほか、撮った写真のホワイトバランス(色温度)調整を赤か黄に寄せてみましょう。少し風化した懐かしい印象を出せます。

完全無料で使えるカメラアプリは?

SNOW』は基本機能に関しては完全無料で使うことができます。広告表示なしのカメラアプリとしては、『Open Camera』なども人気です。

カテゴリで絞り込む

googletag.cmd.push(function () { googletag.display('div-gpt-ad-1539159345901-0') })
googletag.cmd.push(function () { googletag.display('div-gpt-ad-1539156433442-0'); });
googletag.cmd.push(function () { googletag.display('div-gpt-ad-1539156561798-0'); });