【2024年】離乳食レシピ・進め方アプリおすすめ無料ランキングTOP7

更新日:2024年3月5日16:09

本サイトは一部にプロモーションを含みますが、記載されている情報は一切その影響は受けておらず、公平・中立な立場で制作しております。

新米ママ・パパには、離乳食のレシピや献立まで考えてくれるアプリがおすすめ。赤ちゃんの体に悪影響がないように注意しながら食べさせなければならないため、月齢にあわせた離乳食作りについて基本的な知識を身につける必要があります。

何かと忙しい子育て中で、アレルギー食材のチェックやレシピ検索機能、自動献立機能、食事の記録機能があればとても助かるでしょう。

本記事では、離乳食アプリのおすすめランキングと選び方を紹介していきます。自分に合ったアプリを見つけてください。

離乳食アプリおすすめランキングTOP7

7件中/1~7位をおすすめ順で表示
注目ポイント

子育てに役立つ動画や離乳食レシピの動画も収録 これで育児悩みも解決!

良い点
  • 国内最大級のママ向けメディア「MAMADAYS」の公式アプリ
  • 育児記録から離乳食動画まで多彩なコンテンツ。育児の悩みも解決!
  • 100均アイテム活用術など、毎日の家事・育児がラクになるグッズも掲載
気になる点
  • 項目内でキーワード検索することはできない
  • ホーム画面に戻ると頻繁に広告が表示される
注目ポイント

赤ちゃんだってグルメだもん! 手作り離乳食のレシピアプリ

良い点
  • 子供の月齢に合わせた740種類以上の離乳食レシピを収録
  • 「食材リスト」で食べた食材や離乳食の進行具合を手軽に管理
  • アレルギー除去検索機能で、子供の健康を確実に守れる
注目ポイント

離乳食に食パンは大丈夫? 離乳食アプリは新米ママの強い味方

良い点
  • ゴックン期・モグモグ期など、発育ごとの「食べていい」食材がわかる
  • 好き嫌いやアレルギーなど、離乳食以降も役立つ機能が満載
  • 離乳食Q&Aも収録。何か困ったことや知りたいことがあったら調べられる
注目ポイント

出産・育児の悩み、どう解決する? 医師と専門家が新しいママをサポート

良い点
  • 妊娠から育児まで。ママたちの不安を解消する情報サイトアプリ
  • 悩みを投稿でき、プロによる的確なアドバイスが返ってくる!
  • 約3,000種の離乳食レシピを紹介。健康・味・見た目の良いものばかり
気になる点
  • 情報量が多く確認が大変
  • 専門家への相談にはユーザー登録やログイン手続きが必要
注目ポイント

自分で作ったものを食べさせたい。初めての離乳食を作るならこのアプリ

良い点
  • 栄養満点な離乳食のレシピが、250点以上収録されたアプリ
  • 赤ちゃんの月齢・使用する食材で、幅広いレシピが検索できる
  • 食材の使い方や保存のコツまで、しっかりフォローされた内容
注目ポイント

「今日の離乳食どうしよう」 そんなときはアプリにサクッとお任せ

良い点
  • 管理栄養士監修の離乳食レシピ動画が見放題。作り方がわかりやすい
  • レシピの保存方法や注意事項を掲載しているため、衛生面も安心
  • 「進め方」で離乳食をあげるタイミングのスケジュール例を参考にできる
注目ポイント

赤ちゃんの食事をらくらく管理! 生活リズムの把握に便利な育児記録アプリ

良い点
  • ごはんや睡眠の記録を数タップで手軽に残せる育児サポートアプリ
  • 食べられた食材と赤ちゃんの反応を記録でき、食事作りに活かせる
  • 離乳食や栄養について、プロの栄養士にオンラインで無料相談できる

離乳食アプリの選び方

離乳食アプリの選び方

  • 食材やレシピの数が豊富か
  • 献立を決めてくれるか
  • これまでの離乳食を記録できるか
  • 管理栄養士監修アプリは初心者におすすめ
  • 子育ての悩みを解決できると便利

食材やレシピの数が豊富か

食べられるものが少ない時期は、特にレシピ数が多いアプリがおすすめ。食材からレシピを検索できれば、食品ロスを低減できます。

トモニテ』はレシピの数が豊富な上、動画で料理の工程を解説してくれます。時期によって食べられる離乳食は変化するので、赤ちゃんの成長段階に応じて検索してみてください。

献立を決めてくれるか

毎食献立を考えるのは大変なので、自動で献立を立ててくれると便利です。『きめて離乳食』は「きめて」ボタンをタップすると、成長時期に応じて今日の献立を選んでくれます。

献立を考えるだけでなく、動画で離乳食の作り方を丁寧に説明。さらに、離乳食だからこそ気をつけたい調理中の注意点も教えてくれます。

これまでの離乳食を記録できるか

赤ちゃんが食べてきたものを記録できるアプリがおすすめです。「いっぱい食べてくれた」「ちょっと苦手そう」といった記録があれば、今後の離乳食作りの参考になるでしょう。

家族で共有できれば、アレルギーの食材にも注意できます。これまでの離乳食を記録したい場合は、食べた食材リストで管理できる『手作り離乳食』がおすすめです。

管理栄養士監修アプリは初心者におすすめ

管理栄養士監修のアプリなら、離乳食の知識をより深められます。必要な調理器具から調理のテクニックまで教えてくれるので、料理に慣れていない人にもおすすめ。

きほんの離乳食』では離乳食作りのアドバイスをしてくれたり、レシピをお気に入りに追加できたりします。食材の保存方法といった基本知識も伝授してくれるため、ぜひ参考にしてみてください。

子育ての悩みを解決できると便利

赤ちゃんに関する記事があれば、子育ての悩みを解決できるかもしれません。『ベビーカレンダー』は子育ての悩みを投稿すると、専門家が回答してくれます。コラムやニュースが随時更新されていき、共感できる内容が見つかるかも。もちろん離乳食のレシピも収録されているので、活用してみてはいかがでしょうか。

googletag.cmd.push(function () { googletag.display('div-gpt-ad-1539156433442-0'); });
googletag.cmd.push(function () { googletag.display('div-gpt-ad-1539156561798-0'); });